top of page
野村WS.gif

「こんな交通機関はイヤだ」というテーマのもと、さらに便利な交通機関に関するアイディアを出し合い、新たなビジネスにつなげていくワークショップを野村ホールディングス株式会社金融リテラシー推進課ヴァイス・プレジデントの酒井賢一さんをお招きして実施しました。このワークショップは今回で10回目。「交通」は本校の探究学習のコアアイテムのうちの一つ。アントレプレナー精神の育成にもつながる今回のワークショップを通して、これから本格的に始まる課題設定にも生かしてほしいと思っています。

(​生徒10名参加)

戻るButton.gif
ホーム.gif

​アンケート結果

円グラフ 野村.gif
かなり有意義だった
有意義だった
少し有意義だった
あまり有意義ではなかった。

スペースというテーマで考えて、自分たちのチームは商店街というテーマで考えたけれど、他のチームには人と人とのスペースという観点からテーマを考えているチームもあって、もっと自由にテーマを考えられたんだなぁと思いました。

 

まずは、空きスペース、などと範囲を絞り、そこから問題点を考えた。その中からビジネスになりそうなものを選び、その問題についての解決策を考えた。自分ではビジネスになりそうな問題点や解決策が出てこなかったが、友達や先輩方は面白いアイディアを出していた。シャッター街で誰でも店を出せるようにする工夫や、バネを使った収納など、これからの時代でもビジネスとしてやっていけそうなものがあり、すごいと思った。これからの時代でも生き残ることができるビジネスにすることが大切だと思った。

 

起業には熱意が必要だということがわかった。問題点を解決するための方法はすぐに思いつくことができたが、問題点を見つけることがなかなか出来なかったので、普段から身の回りを見るように心がけたいと思った。グループで行ったことで、自分が発見できなかった問題点や解決方法も知ることができたので楽しかった。短い時間だったが、自分の意見をしっかり持つことが出来たし、周りの人の意見を聞いて、考えをさらに深めることができたのでよかった。そして、タイトルをつけるのが難しかった。今日の学習を通して、問題を発見する力が足りないと感じたので、その力を補えるようにしていきたい。そして、改めて起業家のすごさを感じた。今後、AIが発達することにより、人間の仕事がどんどん減っていくとわかったので、自分が必要とされるようになるために、がんばっていきたいと思った。今日学んだことをこれからのゼミ活動や勉強に活かしていきたい。

 

チームで空きスペースのビジネスアイディアを考えたのは、とてもよい経験になりました。

起業家の方は、純粋な情熱が起業するために必要だとおっしゃっていました。ビジネスとして考えるのは、便利さや画期的なものであることが重要だと思いました。自分では思いつかないものを、メンバーが考えていて、考え方が広がりました。投資してくれた方が多くいて、みんなで喜びました。

 

チームでビジネスアイディアを考えるのはとてもよい経験でした。起業家の方が純粋な

情熱が起業に必要だとおっしゃってました。ビジネスアイディアには、便利さと画期的なものが大切だと知りました。たくさん投資してくれてチームで喜びました。これから、探究学習で悩む時もあると思うけど、広い視野で考えます。

 

空きスペースについて考える際、自分だけでは1つの考えに縛られていたが、他の人の話も聞くと、新しい視点から見ることができ、視野が広くなった。また、他のグループのプレゼンを聞くことによって、空きスペースの使い方を学ぶことができた。これから、色々な人と会話し、視野を広げていきたい。

 

これから探求学習の課題を設定するので、自分の身近な所から視野を広げていき、イノベーションの流れを参考にしていきたいです。また、チームの人とも積極的に話していきたいです。そして、起業家の方たちの話を聞いていても、自分の信念や情熱を大切に新しいことを成し遂げていたので、私も見習いたいと思いました。これからの時代に必要な人工知能やビッグデータを使用する仕事についても、自分の興味があるものや、ビジネスなどの様々な面から見ていこうと思います。

 

野村ホールディングの方とのワークショップを通して、自分の考えだけでなくたくさんの人の考え方も知れてよかったです。元々起業に興味があったので、起業してみたいなという思いをまた味わえて貴重な機会となりました。

 

初めてワークショップに参加して、どういうものかドキドキしていたけれど、普段聞くことのない起業家の方たちの詳しい話を聞いたり、グループでどういう商品が消費者を惹き付けられるのか考えていくのがすごく自分にとっていい経験になりました。私の将来の夢にも活かせていけるようなことが得られたので良い刺激となり、これからもいろんなことに挑戦していきたいなと思いました。

 

スペースというテーマで自分たちの班は商店街をテーマにしたけれども人と人との距離という視点の班もあってもっと自由に考えられたんだなぁと思いました。株式の話は苦手意識を持っていたけれどこれから生きていくにあたって必要だから学ばなければいけないなと思いました。

 

起業家は賢くて才能がある人がなるものだと思っていましたが、実際には、問題解決のためのアイデアを持ち社会の質を向上させることができる人のことだとわかりました。起業家は利益についても配慮しなければなりませんが、問題を明確にして取り組むことについては課題研究でも参考になった上、発想の転換でターゲットとする人により良いものを提供できると知りました。今回のプレゼンでは様々な意見が出ていたので、たくさんの人と考えを膨らませることが重要だと思いました。

 

楽しみながら投資について考えることができました。起業することはとても大変で難しく、頭の良い人にしかできないのかと思っていましたが、社会をより良くしたい、それついでにお金を得られたらいいなという気持ちが大切なことがわかりました。

 

30秒でアイディアを次々に出すのが難しかった。でも、なんでもいいからアイディアをたくさん絞り出していくなかで、いいアイディアが浮かぶのだろうと思った。また、いいアイディアが出たとしても、それが実現可能か、可能なら、どうやって実現させるかということも考えなければいけないのが、大変だと思った。世の中にあるさまざまなサービスや商品は、そんな大変なことを繰り返して生まれているのだと思うと感動した。

戻るButton.gif
ホーム.gif
bottom of page